今回は韓国発のファストフードをマムスタッチについてお話します。
韓国に行ってまでハンバーガーは…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、おひとりさまの旅行や無性に食べたくなる時に、マクドナルドやロッテリアにいくよりは韓国ブランドの方が韓国旅行をより楽しめるのではないでしょうか。
韓国ブランドだからオススメしたいというのもありますが、味も保証済み!
そんな食べごたえありのハンバーガーをご紹介しようと思います。
韓国版ケンタッキーのようなメニュー展開
マムスタッチはチキンハンバーガーで有名なファストフードです。なのでフライドチキンのみの販売もしています。
マクドナルドやロッテリアなどよりはケンタッキーにちかいメニューだと言えるでしょう。
しかしケンタッキーよりもチキン専門店に近いくらいのチキンメニューの豊富さ!
ハンバーガーと同じくらいのメニューがあります。
今回私はこの夏発売されたばかりのバーガーが目的でした。
ディップチーズバーガー 単品3,800ウォン/セット5,800ウォン
バーガーセットが大体6,000ウォン弱で価格帯はマクドナルド等と比べると少し高め?(もしくは同じくらい)なのですが、チキンバーガーならどのファストフードに負けないくらいのクオリティなのでこの価格を出す価値は充分アリです。
そしてチキン類ではピリ辛チキンメニューが推しのようでした。
写真左からプルサテンダー/プルサウィン/プルサチキンと、全ての名前に「プル(불)」がつきます。
♪この「プル(불)」とは火を表すのですが辛いという意味なので、飲食店で料理を注文する時にプルがついていたらある程度辛さのある料理だという事を覚えておきましょう。
この日はテイクアウトしましたが、店内はおしゃれな飲食店のようなインテリアでした。
店舗によって内装も異なるでしょうが、割と落ち着いた雰囲気でおひとりさまでも行きやすい空間になっています。
肝心のメニューパネルを撮り損ねたので詳しいハンバーガー等のメニューは公式サイトを参考にしてください。
ほぼイメージ写真どおり!ボリューミーなバーガーセットに大満足
私がマムスタッチをおすすめしたい理由がイメージ写真と実際の仕上がりにあまり差がない事からです。
イメージ写真を見て即買いして残念だった事が多々あったのですが、マムスタッチは期待を裏切らないクオリティ!
それでは早速マムスタッチのハンバーガーを見てみましょう。
今回お目当てだったディップチーズバーガーセット(5,800ウォン)とプルサイバーガー単品(3,400ウォン)を注文してみました。
手に持っただけでもずっしりと重さがあり、開けるまえから期待!
まずはディップチーズの中身から見てみましょう。
写真写りはあまり良くありませんが…(汗)
チーズソースがたっぷり入っているのと、何よりもチキンが分厚い!!!!!
チキンには鶏のササミを使用しているのですが、とってもジューシーでチーズソースとの相性も抜群!
注文を受けてから揚げてくれるのでとっても熱々で更に美味しく感じました。
チーズたっぷりで結構なボリュームですが、ササミがさっぱりとしているおかげでペロリと食べられちゃいます。
チーズ好きな方や女性にオススメしたいメニューでした。
そしてもう一つはピリ辛を意味するプル(火)がつくプルサイバーガーです。
こちらはビジュアル良し!実物もイメージ写真になかなか近い!
てりやきソースのように見えるこのソース。一口目では分からないのですが、食べれば食べるほど口の中がヒリヒリしてきます!!
しかしやみつきになる辛さなので「辛い!」と言いながらももっと食べたくなる味。
辛いものがお好きな方は是非チャレンジしてみては?
是非セットを頼んでほしい!マムスタッチはポテトも魅力的
今回思いもよらぬ所で点数を稼いだマムスタッチさん。(勝手に評価をしてるだけ 笑)
セットメニューについてくるポテトが予想以上に美味だったのです。
マムスタッチのポテトはマクドナルドでもロッテリアでもモスバーガーやバーガーキングでもないオリジナルのポテト「ケイジャン(Cajun)ポテト」です。
香辛料がきいたスパイシーなポテトはお酒が欲しくなるようなそんなしょっぱめの味付けになっています(笑)。
先ほどのボリューミーなハンバーガーだけでも充分お腹いっぱいになるのですが、
このポテト…別腹でいけちゃう美味しさ!
ポテト目当てでマムスタッチに行きたいくらいとっても気に入ってしまいました。
ケチャップも一緒についてきますが、味がしっかりついていることと何もつけなくても十分おいしいので是非セットを頼んでポテトも食べていただきたいです。
さていかがでしたか。
伝えきれていない事が多いのですが、マムスタッチの魅力が少しでも分かっていただけたら幸いです。
ちなみに明洞だとMプラザ(1FがZARAのビル)の向かいにあります。
簡単に食事をすませたい時などに利用してみてくださいね。
マムスタッチ公式サイト(韓国語) 下は明洞店の地図です。 |