乾燥が気になる季節。皆さんはどのような肌対策をしていますか。
定期的にマスクパックをしたり保湿力の高いコスメを使ったり色々な工夫をされるかと思います。
今回はMISSHAから出ているフェイスオイルをご紹介します。
ベタベタするのは嫌だけどしっかり保湿したい…そんな方にピッタリな基礎化粧品です。
新感覚!さっぱりとしたオイル
数年前に「フェイスオイル」を使っている韓国女子&男子が多いという話を小耳にはさみました。
その時はたしかイニスフリーのオイルを買って試してみたのですが、ベタつきが気になったのと思ったほど効果が実感できなかったので、そこから疎遠になっていたフェイスオイル。
しかし最近MISSHAの「水分オイル」という基礎コスメが話題だという情報を入手しました。
なんだかガッツリと保湿が出来そうなネーミング!
早速MISSHAでゲットしてきました。
[MISSHA スーパーアクア ウルトラウォーターフル フェイシャルオイル 30ml 19,800ウォン]
水分とオイルのメリットを盛り込んだ新しいタイプのフェイスオイルです。
一般的なフェイスオイルよりもさっぱりとしたテクスチャーなのでオイリー肌の方やベタベタするのが苦手な方にも使いやすくなっています。
魅力はオールシーズン使える軽いつけ心地。
容量は30mlと少なく思われるかもしれませんが、伸びが良いのと1回の使用量があまり多くないため長持ちします。
肌のベストバランスを考えて作られたオイル
「そもそも水分オイルって何?」と聞きなれない方の為に簡単にご説明。
ボトルをよく見てみるとMISSHAのフェイスオイルは70%の水分(下部)と30%のオイル(上部)で出来ています。
この水分7:オイル3は、肌に必要な水分・油分の黄金比率なのだそうです。
なのでフェイスオイルをつけるとオイル成分が肌の表面をコーティングし、水分を長時間閉じ込めてくれるんです。
本当に良いとこどりなコスメ!MISSHAさん画期的なもの作ってくださいました。
ではさらに詳しく中身を見ていきましょう。
ボトルは量の調節がしやすいスポイトタイプ。しかも直接手に触れないので衛生的でもあります。
洗顔直後の保湿や忙しい朝の準備でも片手で取り出せてとっても便利です。
翌朝実感できる肌のしっとり感と化粧ノリの良さ
では実際に肌につけていきます。
<使用方法>
使用前に十分に振ってからオイルを適量出し両手でこすり合わせたら、顔全体に抑えるように吸収させます。
しっかり振って下の写真のように混ざればOK。
フェイスオイルは肌の上で丸くはじきます。
肌に均一に塗るためにも両手でしっかりのばしましょう。
実際に塗る前と塗った後の比較がコチラです。
オイルなので多少のベタつきはありますが、馴染ませていくうちに程よくしっとりしやわらかい肌に変身。
寝る前・メイク前に使っても髪の毛が肌にくっつく心配もナシ!
ベタベタするのが苦手な方に是非一度試してもらいたいです。
厚めに水分クリームを塗って寝ていた時よりもフェイスオイルの方が朝までしっとりもちもち感がキープされています。
久しぶりに効果を感じる基礎コスメに出会えたので大満足です。
また、メイク前にもフェイスオイルを使って保湿しているので乾燥によるメイク崩れも目立たなくなりました。(これが本当にありがたい!!)
メイク直しの回数が減る+長時間の外出でもファンデーションのヨレをあまり気にしなくていいのでとっても快適です。
定価19,800ウォンですが、セールやイベント等を狙って一度試してみてくださいね。
翌朝のしっとり感に感動するはずです。
MISSHAのフェイスオイルで脱乾燥!
ランキング参加中です☆
ここまで読んでくださりありがとうございました♡
ボタンをクリックして応援していただけると励みになります。
よろしくお願いします♪