誰得⁉なんですが、自己満って分かっててレポります♪
今まで、光明(クァンミョン)市にあるIKEAには何度か行っていたのですが、
とにかく遠い!
そして激込み…
あんまりいい思い出がないまま行かなくなり、
そんな時に高陽エリアにもIKEAが出来たと聞き、2度ほど行ってきました。
タイミングとか時間帯もあるんでしょうが、
とにかく見やすい!
高陽店お気に入り!
そんなこんなで…
韓国のIKEAってこんな雰囲気!
っていうのを写真多めでレポしていこうと思います♪
ショッピング前にのんびりコーヒータイム♡
平日でも家族連れやカップルで賑わっているIKEA高陽店。
光明店も同様にロッテアウトレットと一緒になっています。
アウトレットの方は…よくあるアウトレットです。
お客さんも少ないし、特に見たい物はないかな…?
駐車場から入り口に行く途中の様子(※手ブレ)
このロゴの前で写真撮る人多いですよね。
IKEAのシンボル的な場所です♪
そしてショールームに行く前にまず目に入るのが
こちらのIKEACafé♡
まだ利用した事はないのですが、とにかくおしゃれ!
上の階まで吹き抜けになっているので日当たりも最高です。
コーヒーは好きですが詳しくはなく、よく分かりませんが
IKEACaféではUTZ認証された有機栽培のコーヒーが飲めるそうです。
買い物帰りは荷物も多く移動が大変なので、次回はショッピング前に寄ってみようと思います。
入り口からテンションのあがるショールーム
更にエスカレーターを上がると、横の壁には天井までイスが飾ってあり大迫力!
こんなイスでコーヒーを飲んだりブログが書けたら…
なんて妄想するだけでも楽しくなってきます。
今回は収納用品+キッチングッズを買いに来たのですが、一応紙の定規も持って
いざショールームへ!!!
※冒頭からですが、ここからは更に独り言を交えて写真多めでお伝えします。
ちなみにIKEA高陽店には60個以上のショールームがあります。
その中でも私の好み全開でお伝えしていきます。
おしゃれなキッチン♡
白で統一されたこの空間最高!
白レンガとの合わせも好みです。
私の思う外国の家のイメージ
こういった派手な色合いを上手く使いこなせる人って素敵。
上品なシャンデリア発見!
実用性無いし、掃除も大変だろうけど…可愛い。
ワンルームタイプのショールームだったかな?
外の景色が一望出来るお家は、朝の目覚めも最高でしょうね。
部屋が狭くてもこんなに素敵な家なら引っ越したい…。
またまたキッチン
お料理教室とか自宅で出来る勢いの広さ。
家具は白派ですが、グレーっぽいのも落ち着いた雰囲気で癒されます。
昔憧れた姫ベッド
白レースって何でこんなにキュンキュンするんでしょうかね。
年甲斐もなくまだまだラブリーなものが好きです。
パステルカラーも好み♡
こちらは壁紙ピンクで家具がパステルブルーというドストライクな組み合わせ
インパクト大の照明
思わず眠くなりそうな照明の明かりです。
ショールームで見るから可愛いけど、買うまでには至らないな…。
今回はパスしたレストラン
大好きなイケアのレストランコーナー♡
料理もそうですがブロックごとに異なった家具があるので、
毎回雰囲気の違う場所で食事や休憩が出来てお気に入り。
本場のスウェーデン料理は食べた事がないので分かりませんが、韓国人向けにしてあるメニュー多め?なので、日本人の私にも食べやすいものばかりです。
下の階に降りて買うものをピックアップ!
ショールームで買いたいと思った商品の番号を控えておき、下の階の陳列台から探します。
また、写真はないのですが、
この階には大きな家具以外のインテリアグッズ・生活用品があるので
ショールームと同じくらいテンションアップです!
ランチマットや食器の種類もかなり多いので、毎回決めかねます…。
シンプルで値段もお手頃なので、生活用品は韓国のダイソーで揃えるよりリーズナブルで長持ちしそうかな?と思いました。
お会計後にも誘惑が…
週末でもオープン直後~午前中なら結構空いてます。
IKEAに限らず韓国のショッピングモールやデパートってお昼からお客さんが一気に増えるので、
人混みが苦手な方は午前中に行くのが◎
そして私が毎回立ち寄ってしまうのが、レジを通った先にある
スウェーデンフードマーケット
お菓子や食品、コーヒー豆などがたくさん♡
この日はミートボールの試食もしていました。
レストランと似たメニューが買えるのかな?
荷物が多かったのでゆっくりは見られませんでしたが、こちらも要チェックです!
ショッピングの〆はお決まりのソフトクリームで!
買い物のラストは400ウォンで食べられるソフトクリーム!
左のカウンターでお金を払うと、コーンとソフトクリーム用のコインを受け取ります。
あとは機械にコーンをセットしてコインを入れたら自動でソフトクリームが出て来て完成!
味はよくあるソフトクリームですが
1個400ウォンで安い!
出口あたりではほとんどの人が食べてます(笑)
食べる予定のなかった人もつられて買ってしまいそうですね。
今回はIKEAのレポなので、購入した物についてはスキップします。
ひたすら自己満足のための日記みたいなレポでした♪
IKEA高陽店は駅から少し離れているのが少し難点。
ソウルから行くには電車+バスに乗り換える必要があるんですが、韓国のIKEAも楽しいですよ!
興味のある方は是非一度行ってみてくださいね♡
[お店情報] |
住所:京畿道 高陽市 徳陽区 道乃洞 1003 お問い合わせ:1670-4532 営業時間:10:00-22:00(売り場) 9:30-21:30(レストラン) IKEA高陽店公式サイト(韓国語・英語) |
主なアクセス方法 |
*地下鉄3号線元興駅 2番出口 95番 一般バス 3番出口 024/046番 マウルバス・733番 一般バス 「イケア・ロッテアウトレット高陽店」停留所下車後 徒歩300m
*京義・中央線 幸信駅 024番マウルバス 「イケア・ロッテアウトレット高陽店」停留所下車後 徒歩300m |