おしゃれで高級感のあるカフェが多い江南シンサ洞。
そんなシンサ洞にあるカフェが最近郊外でも次々とオープンし、京畿道エリアの人も行きやすくなっています。
今回はスターフィールド高陽に入っているカフェFIKA(フィーカ)をご紹介します。
カフェに入ると一気に広がるスウェーデン感
スターフィールド高陽の2階に位置するカフェFIKA
壁は全ておしゃれなブルーで統一してあり、お店の前を通るとついつい見てしまう存在感。
あたたかみのある家具とも相性がよく、店内はインスタ映えもばっちりです。
間接照明が多く少し暗い印象ではありますが、落ち着いてコーヒータイムを楽しむにはちょうどいい明るさです。
女性同士やカップルのみならず一人で来ているお客さんも少しいらっしゃいました。
スターフィールド高陽にはカフェがたくさんありますが、FIKAはわりと静かで終始居心地の良い雰囲気でした。
思わず目が奪われるデザートが魅力的
ではFIKAのドリンクメニューを見ていきましょう
アメリカーノHOT 5,000ウォン(ICE5,300ウォン)と少しお高め設定です。
カフェラテやカプチーノなどのカフェ定番メニューはもちろんのこと、エッグコーヒー(7,500ウォン)などのスウェーデンらしいドリンクも売っています。
エッグコーヒーとは、卵黄を入れて泡立てたコーヒーの上にホイップクリームを浮かべたものの事を指します。
飲んだことはありませんが、北欧感が楽しめそうなドリンクです。
その他にも
スウェーデンならではのベリー系炭酸ドリンクやハーブスムージーなど一般的なカフェでは中々味わえないメニューがたくさん!
コーヒーの気分じゃない時には、スウェーデン感のあるドリンクに挑戦してみるのも良さそうです。
そしてお店に入った理由の1つであるデザートのショーケースを見てみましょう
ケースの中にはぎっしりとデザートが!!
特にケーキは見た事のないものばかりで、どれにしようか迷いました。
そしてどれも1切れがボリューミーなのも甘いもの好きとしてはテンションが上がるポイントです。
スウェーデン文化を満喫しながら癒しのコーヒータイムを
ところでお店の名前になっているFIKAの意味をご存じない方のために簡単にご紹介
(そんな私もカフェに行って知ったので しったかぶり説明です)
FIKAとはスウェーデン語でフィーカと発音し、「コーヒータイム・休息」などの意味で使われているそうです。
1910年から一種の言葉遊びで使われてきて、コーヒータイムを縮めて「KAFFE」と呼んでいたのを反対から読み「FIKA」になったと言われています。
一般的に昼食後から夕食前の14時から17時に、会社の同僚や家族達とフィーカを楽しみます。
そんなスウェーデン文化を少し知ったところで、ティータイムスタートです♡
左:アイスカフェラテ(5,800ウォン)
右:アイスアメリカーノ(5,300ウォン)
食後のコーヒーを飲みにカフェを探していたのですが、ケース越しの見た目にも美しいケーキに見とれてしまいケーキも1切れシェアすることに。
ストロベリーグリーンティチーズケーキ 1ピース 8,500ウォン
チーズケーキの甘酸っぱさとグリーンティの香りがマッチしてコーヒーとの相性も◎
見た目もインパクトがあるのでインスタ映えもかなり狙えます。
横からみるとかなりの厚みがあるのもお分かりになるかと思います。
チーズケーキの部分多めですがさっぱりとしているので食べやすいです。
チーズ好きさんじゃなくてもケーキ選びに迷ったらこのケーキを食べてみてください。
カフェ大好きな私が気にする部分はカップホルダーのデザインです
コップにも全く同じデザインがしてあるので、カフェラテの場合はホルダー無しの方が写真も可愛く撮れます!
そして右のアメリカーノはホルダーがありの方が盛れます!
ホルダー自体はシンプルなデザインなのですが、個性的なお店のインテリアとあたたかみのある家具と上手くマッチしているので、スマホで撮っても可愛い映りになるのが嬉しいポイントでした。
皆さんもスターフィールド高陽に行ったら、ブルー一色のおしゃれな店内でいつもとは少し違うコーヒータイムを楽しんでみませんか♪
[お店情報] 住所:京畿道 高陽市 徳陽区 東山洞 370 2F お問い合わせ:031-5173-2026 営業時間:10:00-22:00 |