大好きな仁川松島(ソンド)新都市に行ってきました
1年に数回は訪れる仁川松島(ソンド)新都市。
プチ遠出するのにちょうどいいのでよく行きます。
デートスポットにぴったりな松島(以下ソンド)は可愛いカフェだけではなくオシャレな飲食店もたくさん!
今回はソンドのセントラルパーク近くにあるチムタッのお店をご紹介します。
チーズタッカルビ並みに病みつきになる事間違いなしです!
息抜きにぴったりなセントラルパーク
ソンドセントラルパークは公園の真ん中に海水の水路がある都市公園です。
水路では水上タクシーに乗る事も可能。カップルや子供連れの方がたくさん利用しています。
そしてなんといってもインパクト大なのが高層ビル
漢江とはまた違った解放感のある景色が一面に。
公園内には飲食店やカフェ、宿泊施設の他に
シカやウサギ等も飼育されています。
さらに園内には犬を散歩する人もたくさん。
綿菓子みたいなワンちゃんもご機嫌良く散歩してました♡
可愛すぎたので思わずパシャリ。
仁川松島グルメBEST10に入るB‘s muriのチムタッ
さて本題に。
ソンドセントラルパークは何度も訪れた事があったのですが、お食事は初。
しかも飲食店がセントラルパーク内ではなく周辺にあるとは知らず、適当に歩いてたら人気なお店が見つかるだろうって感じでいたのですが…
予想よりお店密集していなかったので、歩き回った結果NAVERで検索する事に(笑)
そこで見つけたのがコチラ!
B‘s muri食堂
セントラルパークから10分程歩いた位置にありました。
仁川海洋警察署の隣の雑居ビルの1階にあります。
おじさん?シェフ?の可愛いキャラクターが目印です。
外観同様店内も女子ウケする可愛いインテリアがたくさん♪
お店はあまり広くなく、客席も少なめでした。10テーブル程度だったと思います。
とにかく床・壁のタイルが好みすぎて…♡
オーナーさんのセンスの良さがうかがえました。
そして参考にしたくなる色使いや小物使い♡
ペーパーナプキンもカフェみたいに可愛くプリントされています。
そしてメニュー表にはお店の看板にもあったキャラクターが書かれていて、これまた可愛い!
お店のメニューはこちら

出典:NAVER PLACE
チムタッの他にトッポギもあります。

出典:NAVER PLACE
トッポギも気になりますが、今回はチーズたっぷりのチムタッにしました。
クラシックチムタッ(2人前) 20,000ウォン(お会計は26,000ウォン)
注文する際にセレクトする項目がいくつかありました。
まずチムタッの味を選択。(醤油ベース・コチュジャンベース)
辛さは控えめ・基本・辛めの3段階から選択。
そしてチーズを追加するかどうか決める(焼きチーズ・ふりかけるチーズ)
チムタッを注文した人であれば+1,000ウォンで目玉焼きご飯に変更可能。
もしくは+2,000ウォンでとびこご飯にも変更出来ます。
私はクラシックチムタッ(醤油ベース)・辛さ基本(20,000ウォン)に、焼きチーズトッピング(+4,000ウォン)をして+1,000(×2人分)ウォンで目玉焼きご飯に変更しました。
なので計26,000ウォン。
2人前ではありますが、チーズのおかげかボリュームが半端ない!
メニューにも書いてありましたが、2人前を注文してご飯1つ追加して3人で食べても良さそうな量でした。
チーズが本当にたっぷり乗っかっているので、そっちでお腹いっぱいになる勢いです(笑)
そして+1,000ウォンの目玉焼きご飯♡
ご飯に海苔と目玉焼きを混ぜるのは韓国の定番中の定番ですね。
間違いない組み合わせ!
そしてチムタッの方はというと、
チーズ無しでも十分美味しいですが、チーズ追加でこってり食べるのもオススメです。
チーズ好きにはたまらない!今まで食べた事のない新しいチムタッが味わえました。
コチュジャンベースのチムタッって食べた事がないので、そちらも気になったのですが、
やはりベーシックな醤油ベースを頼んで正解でした。
チーズを乗せた事によってまろやかになったのと、何より鶏肉とチーズとの相性が良い!
お肉も柔らかくて食べやすかったです。
ランチとして行ったのでご飯のお供に食べましたが、お酒のお供にもなりそう!
食べている最中にどんどんお客さんも増えてきましたが、周りを見渡しても
やはり焼きチーズ追加率高めでした。
インパクト大なビジュアル+期待を裏切らない味!
一度食べればチーズタッカルビ並みにハマる事間違いなしです!
[お店情報] |
住所:仁川広域市 延寿区 松島洞 3-27 ウンジンプラザ103号 お問い合わせ:032-858-4885 営業時間:11:30 – 22:00(ラストオーダー20:45まで) ブレイクタイム:15:00 – 17:00
弘大入口駅からは1本で行けるバスもあるので、時間に余裕がある方は旅行中に行かれるのもオススメ☆ *弘大入口駅M6724バス乗車後、コンベンシア停留所で下車 徒歩11分(約1時間33分所要) *弘大入口駅M1301バス乗車後、コンベンシア停留所で下車 徒歩11分(約1時間46分所要) |