ここ最近で一番ヒットだったカフェをご紹介します。
一度行けばまた行きたくなる、そんな癒しのカフェです。
お店に入ると、そこは済州島
RENDÉJÀ-VOUS
坂道の途中にあるこちら、済州島をテーマにしたカフェで
岩を積んで作られた外壁が目印です。
お店に入ると、床は小石&石畳になっていました。
流行に乗ったお店も好きですが、こういう伝統的だったり自然をふんだんに使ったお店もいいですね。
1階から見た外の景色。
外壁のお陰で済州島に来た感がさらにアップ!
江南のど真ん中とは思えない景色です。
レジの奥側の席はもっと解放感がありました。
とことん済州スタイルにこだわった店内
カフェのメニューです。
レジのテーブルにダイレクトに書かれてました。
写真撮るのが難しかった記憶が(笑)
主なメニューです。
アメリカーノ5,500ウォン カフェラテ6,000ウォン フラットホワイト6,000ウォン チェジュ緑茶ラテ6,500ウォン
ラテ系は6,500ウォン、ミルクティやフレッシュジュースが7,000ウォン |
タルトはいずれも7,300ウォン
お値段は結構攻めてますね。
さすが済州ブランド、強気です。
優しい気持ちになれる空間
ドリンクとデザートを受け取って、2階に行くことにしました。
2階は床一面が木片で埋め尽くされていました。
済州島っぽいかと言われたら謎ですが…
斬新なインテリアはお洒落に感じてしまいました。
2階は広くて席も多めです。
そして女子率の高さ!
モデルっぽい女子も何人か見かけました。
今回注文したドリンクとデザートです。
アメリカーノ5,500ウォン・ミルクティー7,000ウォン・ティラミスタルト7,300ウォン・マスカットタルト7,300ウォン
日光もばんばん入って来るので写真も良い感じに撮れて満足♪
特にアメリカーノのグラスに一目惚れしてしまい、後日似たグラスを購入(笑)
ミルクティーのボトルも手書きなのが可愛い。
タルトはどちらも甘さ控えめで食べやすく、美味しかったです。
ただ、中のクリームが同じなのか、両方共少し似たお味でした。
お値段は結構するのですが、コーヒーやお喋りのお供にぴったりなスイーツです。
今回レビューを書くにあたって調べたら、どうも弘大エリアにもお店があるようです。
江南店とは違った雰囲気なので、そちらも気になりますね。
皆さんもソウルにいながら済州島気分を味わいたい時や、癒しを求めている時などに
是非利用してみてください♪
お店情報 |
住所:ソウル市 江南区 駅三洞 618-18 お問い合わせ:02-552-0204 営業時間:11:00-23:00 |