韓国では浸透している1日1マスクですが
毎日マスクしてる時間なんてない!
でもお肌の調子が悪い時や化粧ノリをよくしたいお出かけの日など…
そんな時に使える“贅沢シートマスク”を紹介しようと思います!
デュイセルのプライベートケアマスクで週に1度肌に栄養を!
デュイセル プライベートケアマスク 5P 33,000ウォン
オリーブヤングでも大人気のシートマスク
大人気アイテムなのでみなさんも一度はパッケージを目にしたことがあるかもしれません。
一般的なマスクに比べてこのマスクはシートが上下で分かれています。
上下で成分の違う美容液が入っており、それぞれの場所を集中的にケアしてくれます。
箱を開けると…
中には美容液の浸透をよくする、ふき取りシート×5枚と
上下で個別に入っているシートマスク×5枚が入っています。
美容液がたーっぷり入っているので、箱はずっしりと重みがあります!
スッキリさっぱり!ふき取りシート
まず、マスクの前にふき取りシートで肌の表面を整えていきます。
中には内側がエンボス加工になったコットンが入っています。
まずはエンボスの部分で顔全体をくるくると軽くマッサージしていきます。
デコボコしたコットンのおかげで洗顔で落ち切っていない毛穴の汚れも取れそうな感じ!
マッサージが終わったら裏面で顔全体をもう一度軽く拭いたらおしまい。
これだけでもスッキリとして気持ちいいです!
お値段以上!?一度の使用でも効果が感じられる!
ふき取りシートで肌を整えたら、上部のマスクを先につけます。
ちなみに上部のシートはこのような感じで、少し薄手になっています。
美容液は透明で結構とろみが強い印象です。
この美容液には“ナイアシンアミド”という成分が含まれており、リフトアップと美白効果が期待できるそう!
薄手で美容液がしっかりと染み込んでいるので
肌への密着も◎
生え際まで浮くことなくぴったりくっついています。
パックしたまま家事も出来ちゃいました。
続いて下部のシートを取り出します。
こちらのシートはかなり分厚め
こちらは乳白色の美容液でした。
下部のシートはストレッチ素材になっており、あごを持ち上げるように貼ることでリフトアップ効果も期待出来ます。
ちなみにシートを取り出した後、残っている美容液を絞り出したら
こんなにもたくさん入っていました!

マスクは10~20分ほど放置するだけでいいそうなのですが、
冗談抜きで朝までつけてても乾かないんじゃ…?ってくらい
パックが終わったあともたっぷりの美容液が残っていました。
下部のシートは首までしっかり覆ってくれるタイプになっています。
あごの部分に切り込みが入っているので
こちらも多少動いたり喋ってもはがれる心配はありませんでした。
先程も書いたようにシートの美容液が本当に乾かないので、気がついたら30分ほど経っていました(笑)
パックを取り、残った美容液を肌に浸透させると…かなりもっちもちな肌に!
ツヤッツヤで水光注射をしたようなツヤ肌になります(笑)
どうしてもベタつきは気になってしまいますが、その日のうちから肌の調子は目に見えて分かります!
今も自粛ムードなのでメイクをせずすっぴんでいることが多いのですが、このマスク後は肌の調子がよくてついつい鏡を見てしまいます。
さらにこのシートの魅力ポイントは、週1度の使用で効果が1週間持続するということ!
安いシートマスクを毎日使うのもいいですが、たっぷり栄養分の入った上質なマスクで
肌に栄養分をチャージすればメイクのノリも◎
シートマスクで5回分が3,000円オーバーはかなりお高めですが…
週1度の使用なので1箱が5週間分です。
そう考えればそこまで高い買い物でもないのかなと思いました。
お友達へのプレゼントでも喜ばれること間違いなし!
1週間に一度 少し贅沢に自分を肌を労わってあげましょう。
オリーブヤング以外にも各免税店、さらには日本にいても買うことが可能です。
気になる方はチェックしてみてください♪
今回紹介したパックだけでなく、デュイセルのクリームも超優秀なのでそちらも後日紹介したいと思います。