旧正月が終わった頃に発売しはじめたダイソーの桜シリーズ!
去年の桜シリーズは買っていないのですが、今年はなぜか惹かれてしまい購入。
インスタでも“スタバかと思った”の声が上がるほどのスタバ寄せ(笑)
View this post on Instagram
スタバは毎回競争率高いので最初から諦めモードですが、
ダイソーなら在庫も多いだろうし焦らなくても手に入りそうだったので(笑)
色々購入したかったのですが、欲しい!と思ったもののみ購入してきました。
では一つずつ紹介していきます♪
桜シリーズコーナーはピンク一色!
近所のダイソーに行くと一面ピンクなコーナーが!
2月中旬に桜シリーズなので、おそらく1か月もしないうちにまた新しいシリーズが出て桜シリーズは追いやられるでしょうね…
桜シリーズは文具や食器が多めですが、靴下やビューティーグッズも少しありました。
そして購入したのはこちらの3点!
遠目で見るとどれも可愛いのですが、桜のデザインが安っぽかったり可愛くなかったりで…3つのみ。
きっと私が桜柄好きじゃないからだと思います。
その中でも使える&高見えしそうなものを厳選してみました。
スタバで見たぞ!なタンブラー
そもそもこれが目当てでダイソーに行ってきました。
ステンレスコップ5,000ウォン
これね…スタバのバレンタインシリーズに似たのがあって、ダイソーのインスタで見た時即決。
後から比べたら全然似て無かった(笑)
でもシンプルなので一見ダイソーって分からないのもお気に入り。
容量は550mlで結構入ります。
HOT/ICEどちらもいけると思い購入したのですが、冷たい飲み物推奨だそうなので…
お水やアイスコーヒーを入れて飲もうかなと。
持ち歩きには向いていませんが、家でパソコン作業する時に使う予定です。
映えそうなキラキラブラシ
続いてはゆめかわな
アイブロウブラシ 1,000ウォン
凡ミス…
シャドウブラシだと思い込んで買ってました。
他にもパウダーブラシやシャドウブラシなど全6種類あるようです。
まぁこれはこれで使い道あるはず。
持ち手部分がキラキラでとっても可愛いです。
ブラシの質は微妙なので、少しチクチクするかもしれません。
可愛い+実用的なスポンジ
ラストは
桜の花びらパフ 1,000ウォン
今までクッション用パフを使用していたのですが、最近はスポンジタイプのパフをよく使うので試しに購入してみました。
桜の形をしているパフ
切れ目が入っているのでちぎりやすくなっています。
もっと弾力があって硬めだと思っていたのですが、かなりふわふわ。
卵型のパフで慣れている方は少し使いづらい可能性も。
水を含ませると大きさはこのくらいに(写真右)
柔らかさは想定外でしたが、角がたくさんあるので細かい部分も塗りやすいです。
なにより10個入りで1,000ウォンなので、使い捨てでも惜しくないですね!
文具系も買おうかと悩んだのですが、既にたくさん持っているので今回はパス。
他にも可愛いコップやタンブラー等たくさんあったので、ピンク・桜好きな方はダイソーへ行ってみてくださいね♪
また、その他の商品は公式サイトで紹介してあるのでそちらをチェック☆