久しぶりに行ってきた江原道(カンウォンド)。
観光地でもある束草(ソクチョ)には有名な食べ物が色々ありますが、今回はムルフェを食べてきました!
結構有名なお店なのでレポしようと思います。
青草水ムルフェ(청초수물회)
すっごい煽りの写真しか撮れませんでした(涙)
1階から階段またはエレベーターで2階に。
広々とした店内で、席と席の間にかなり余裕がありました。
そして私が気に入ったのは何と言っても窓からの景色!
この日は海も空も真っ青でとーってもいい景色でした。
ちなみに階段の方は1階から2階にかけて有名人のサインがズラリと飾ってあります。
韓国ドラマをよく見る方なら分かるおじさん俳優のサインもたくさん(笑)
そして大好きな元SISTARダソムちゃんのサインも♡
海産物好きにはたまらないメニューの数々!
お店のメニューです。
斜めで見えにくいのですが…
メインはヘジョンムルフェ(水刺身) 2人前 40,000ウォン
このお店のムルフェは“ナマコ・アワビ・カレイ・ブリ・ホヤ”が入っています。
※季節によって内容が少し変更する可能性あり。
他にもウニビビンパ(15,000ウォン)やアワビ粥(15,000ウォン)、イカスンデ(10,000ウォン)などがあります。
代表メニューのヘジョンムルフェはお高めですが、一般的なムルフェは1人前15,000ウォンなので試しやすいかも!
ただし、スタンダードなムルフェの方にはアワビとナマコは含まれていません。
そして一つ注意点!
ムルフェの〆にご飯や素麺を入れて食べるのですが、おかわりの際は追加料金1,000ウォンが発生するので、素麺をおかずのお代わり感覚で頼んでいたらとんでもない事になります(体験談 笑)
暑い夏にぴったりなムルフェ
この日は4人で行ったので、ヘジョンムルフェ4人前(80,000ウォン)
窓側の席だったのでフィルターなしでも写真が良い感じに♪
そして、私が熱望したイカスンデ。(あまり海産物が好きじゃないから無理矢理オーダー)
昔の記事をご覧になった方はお分かりかと思いますが、束草はイカスンデが有名なのです。
http://maychocolate.com/abaivillage/
久々のイカスンデ美味でした♡
お酒のつまみにもなるし、おかずとしてもいけるお味です。
イカスンデ専門店以外に江原道の市場でも売られているので、まだ食べた事のない方は是非!
あのトッポギの相方のスンデのイメージは消し去ってください。
イカスンデはイカの肉詰めです♪
そして先ほどのムルフェをしっかり混ぜて食べます。
シャリシャリに凍ったソース?スープ?を混ぜるので、夏に持って来いのメニューです。
ある程度食べたら…
ご飯を混ぜて食べたり、
素麺を入れて食べます。
前半でも書きましたが、最初に運ばれて来た素麺以外は追加料金発生します。
上の写真の量で1,000ウォンはさすがに…(笑)

このムルフェを食べに行ったのが真冬だったのですが、さすがに冬のムルフェきつい…。
寒いのに手足がもっと冷たくなる冷え具合でした(笑)
皆さんは是非、暖かい日(暑い日)に食べてみてください。
ちなみに…
お店の1階はベーカリーカフェになっています。
店内からはもちろん、外の席でものんびりと海を眺める事が出来ます。
このカフェ目当てで来てもいいなって思いました。
[お店情報] |
住所:江原道 束草市 朝陽洞 1551-7 お問い合わせ:033-632-3900 営業時間:9:00-21:00(ラストオーダー19:50) |