イクソンドンの定番スポット スフレパンケーキが美味しいお店「椿洋菓子店」

#イクソンドン で探せば必ずと言って良いほど見るであろう
「동백양과점(ドンベッヤングァジョム)」
アンティークな店内と女子の心を奪うスフレパンケーキが印象的なお店です。
イクソンドンに来たら外せないお店第1位と言っても過言ではない!?
それでは早速お店の様子を見てみましょう。
温かみがあり落ち着く空間
日本の文明開化と同じように、韓国にも西洋の文化が入ってきた「開化期」。
外観も内装もその当時の雰囲気を意識した造りになっています。
椿洋菓子店
お店の名前にもある椿の花の看板からもレトロさが感じられますね。
レトロなデザインや雰囲気は、ゆったりとした時間の流れを感じさせてくれました。
入口の横には違った雰囲気の看板も♡
思わず撮りたくなるスポットが多い!
ドラマや映画のスタジオのような雰囲気が漂います。
さすが大人気のお店。
平日にも関わらず結構な行列…
一瞬諦めようかとも思いましたが、ここ目当てに来たので並ぶことに。
待っている間に、店員さんが並んでいるお客さんに暖かいお茶のサービスを。
紙コップ可愛すぎる♡
嬉しい心遣いでした。
席に案内してもらうまで20分ほど待ったと思います。
並んでいる間のネタバレ
ネタバレって程でもありませんが、並んで待っている間、パンケーキを作っている工程を見る事が出来ます。
生地を作ってトッピングして…パンケーキを作っている方が3~4人程いらっしゃいましたが、大忙しな様子。
(ひっきりなしにお客さんが来るし、みんなパンケーキ目当てだし 笑)
そしてもっとテンションが上がったのがこちらの工程♡
2段のスフレパンケーキが見えなくなるほどたっぷりのクリームを載せています。
上の写真で作っているのは代表メニューであるイチゴのスフレパンケーキです。
パンケーキの間にもイチゴがぎっしりと詰めてありました!
居心地の良いアンティークな雰囲気
混雑していたので店内のお写真がほぼないのですが…
客席は少なめでした。
店内全て深みのある茶系で統一されており、落ち着いてお茶が楽しめる空間になっています。
私はというとカウンター席に案内してもらいました。
目の前でバリスタがドリップコーヒーを淹れる様子が見られてラッキー!
淹れる様子をずっと見ていたのですが、手間のかかるとっても丁寧な工程でした。
家に帰って真似したくてムービーを撮ったんですけど真似出来ないと思い断念(汗)
目の前でコーヒーを淹れる様子を眺めていられただけでも充分幸せでした。
迷ったら代表メニューを頼むのがベター
ではお店のメニューを見てみましょう。
♪メニューに英語表記が少なかったので発音と説明の訳を足してみました。
注文する際に参考にしてみてください。
代表メニューと言われているのが
ドリップコーヒーイクソン1937(7,500ウォン)とイチゴのスフレパンケーキ(23,000ウォン)です。
そして必ず1人1メニュー注文する事が決まりです。
全体的にお値段は高め!高めじゃなく高い!
せっかくだから奮発!!せっかく並んだしね!(と心の中で言い聞かせる)
お茶やコーヒーの味を知らない私…
後から調べたらお高い豆や茶葉を使っているようで、色んな手間を含めたお値段になっていたようです。
(マシーンではなくプロがハンドドリップしたコーヒーですしね!)
ついにパンケーキとご対面!
カフェ通いが趣味なくせにお店で本格的なスフレパンケーキを食べるのはこれが2回目。
(1回目は日本に帰国した際に友人に連れて行ってもらいました)
注文してから約10分後、先にコーヒーが来て
その数十分後にパンケーキも到着!
イクソン1937(7,500ウォン)/タルギスフレパンケーキ(18,000ウォン)
お店の雰囲気とぴったりあうレトロなお皿とコーヒーカップ、そして変わったデザインのナイフとフォークもとってもお洒落でした。
家では真似出来ないこの雰囲気!
ありのままをお伝えするために写真は無加工、フィルターとか使ったらもっと良い感じになりそうです♡
皆さんパンケーキが来た瞬間から撮影タイム開始(笑)
ドンベッアガッシ(8,000ウォン)
コーヒーは1種ずつ注文し飲み比べてみました。
量が少なめ…なので…
パンケーキ来る前に飲み干しそうになりました。
上品すぎて私には物足りなかったコーヒー。
続いてはお目当てのスフレパンケーキ!
このふっわふわの生地が伝わるでしょうか♡
1皿にパンケーキ2枚なので友達とシェアするとちょうど良い量でした。
クリームたっぷりなので食べごたえもアリです。
生地の断面はというと
きめ細かくなっていて、フォークを通すとふわふわのしゅわしゅわです!!!
食感が軽いとはこの事。
上にたっぷりかかっているクリームはしつこさのないさっぱりとした味で食べやすい!
平日の昼間からこんな贅沢しちゃって。
賑やかなソウルの中にある落ち着いたカフェ
もちろんスフレパンケーキは絶品だし、パンケーキ目当てで来るお客さんが多数ですが
お店の独特な雰囲気も是非体感してもらいたい、
そんな空間でした。
[アクセス]住所:ソウル特別市 鍾路区 益善洞 166-73
お問い合わせ:02-744-1224 営業時間:10:00‐23:00 鍾路3街駅4番出口から徒歩3分 |
こちらの記事もおすすめです!
-
前の記事
写真が盛れる!日差しが気持ちいい韓屋カフェELLIE 2018.04.09
-
次の記事
館内全て写真撮影OKなカカオフレンズミュージアムin弘大(ホンデ) 2018.04.12