明洞と言えばショッピングの街!
どのお店も徒歩圏内とは言え、ずっと歩きっぱなしだと疲れますよね。
そんな時は可愛くておしゃれなカフェで一休みしませんか?
インスタ映えするメニューやインテリアがたくさんある「Café de paris」
Café de parisは明洞の明洞の中心部に位置し、お買いもの途中の休憩や待ち合わせにぴったりです。
そして夜遅くまで営業しているので、夕食後やショッピング終わりにも利用可能!
お店は明洞駅8番出口から徒歩2分ほどの距離にあり、ティファニーブルーの外観なので遠くからでもすぐ見つけられます。
建物横の階段で2階にあがるとお店があります。
お店に入るとおしゃれなインテリアがお出迎え。
場所によってシャンデリアも異なるデザインの物が飾られていました。
Café de parisは20~30代の女性をターゲットに作られており、店内のインテリアや小物は女性が好むデザインで溢れています。
個人的に私が気に入ったのは、白レンガ調の壁です。
店内は白で統一されており居心地の良い空間になっているので、ついつい話がはずんで長居してしまいそうです。
Café de parisでしか食べられないオリジナルメニューが大人気
Café de parisと言えば「ボンボン」と呼ばれるデザートが有名です。
ボンボンシリーズにはストロベリー・ラズベリー・チェリー・マンゴー等、季節ごとに新鮮な果物と柔らかいクリームをふんだんにつかったデザートが販売されます。
写真はマンゴーボンボンです。
インパクトのある見た目からSNSを通してお店の看板メニューになりました。
ボンボンシリーズの中でも得に人気なストロベリーボンボンは冬に販売しています。
いつ来ても、その季節に一番美味しい果物をふんだんにつかったデザートが食べられるので見た目だけでなく味にも大満足のメニューです。
メニューボードにはその月のシーズンメニューとベストメニューが大きく書かれているので、何が人気なのかを一目で知る事が出来ます。
※1人1メニューが決まり
この日はとても暑く喉が渇きすぎていたので、デザートは次回におあずけにし、アイスコーヒーを注文しました。
店内奥まで行くと3階に繋がっている階段があります。
3階も白いインテリアで統一されていますが、より落ち着いた雰囲気になっていました。
アイスコーヒー5,500
他のお店よりは少しお値段が高めなのですが、大容量なので満足です!
そしてコーヒー豆はフランスで最高級ブランドと言われている「カフェリチャード」社の物のみを使用しているそうです。
ボンボンシリーズのみならず全メニューの品質にこだわっているので、コーヒー好きの私としては嬉しいです。
ボンボンシリーズを頼むと同じサイズのコップで出てくるので結構なボリュームですね。
1つ17,000ウォン程度で少し値段はしますが、それだけの価値はあるので果物好きの方は是非一度味わってみてください。
窓際の席で明洞の街並みの眺めるのも良いですが、内側の席でインテリアを楽しむのもオススメです。
皆さんもCafé de parisで北ヨーロッパスタイルの家具や間接照明に癒されてみては?
[お店情報] 営業時間:11:00~24:00 住所:ソウル特別市 中区 忠武路2街 66-5 公式サイト(韓国語) アクセス方法…地下鉄4号線明洞駅8番出口から徒歩2分 |
【追記】
いつの間にか明洞2号店が出来ていました♪
ビルの2階・3階がカフェスペースです。
階段で2階に上がると
2階はカウンターと席があります。
ケーキも種類豊富♡
個人的には3階のインテリアがどストライク!!
そっくりそのまま家のインテリアにしたいくらい…
私が欲しかったイス…丸テーブル…
大理石風の壁まで好みすぎて…(泣)
週末でもあまり混んでおらず、何より広い!
明洞でゆっくり休憩したい時にぴったりです。
[お店情報(明洞2号店)] 営業時間:11:00~24:00 住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 55-16 2階 アクセス方法…地下鉄4号線明洞駅6番出口から徒歩4分 |